資料請求へのリンク資料請求 アクセスへのリンクアクセス

パティシエコース

「パティシエになりたい!」
夢の実現に向けたていねいな指導

専門学校と同等の実習施設を完備。
専門の専任講師が
基礎から難度の高い技術まで、じっくり指導。
即戦力として育てます。

主な進路

同志社女子大学/梅花女子大学/帝塚山学院大学/大阪あべの辻製菓専門学校/大阪あべの辻調理師専門学校 ほか
パティシエ エス コヤマ/(有)五感/プチフランス/シェ・ナカツカほか

めざせる資格

製菓衛生師受験資格/料理検定/菓子検定/英語検定/漢字検定/数学検定/マナー検定

プロ仕様の設備の中
経験豊富な講師が
基礎から指導

実習では、プロ仕様のオーブン、製菓専用の実習台などハイレベルな設備を使って思う存分、製菓製作ができます。指導経験豊富な講師陣が、一人ひとりをキメ細かく指導。焼き菓子から始め、難度の高いお菓子までをマスターします。

国家資格「製菓衛生師」の
受験資格を取得

就職、進学に有利な厚生労働省認定の国家資格「製菓衛生師」の受験資格が取得できます。製菓専門学校と提携した通信教育プログラムを受講し、本校教諭が定期的に補講を実施し受験をサポートします。(希望者対象・要別途受講料)

百貨店出店、自治体と協同して
商品開発、販売を経験

大阪市内の百貨店に期間限定で出店し、タルトなどを販売。商品開発から製造、販売まで行い、短時間でお菓子を完売させ手応えを感じました。また、自治体と協同で野菜を使ったお菓子を製作するなど、実践の場での経験を大切にしています。

夢を夢で終わらせないで。
私たちがサポートします!

昇陽高等学校職員

林 葵さん(2011年度卒業)

幼いころからパティシエになるのが夢で、昇陽高校のパティシエコースに入学しました。先生は現場で仕事をしていたプロの方ばかりで、卒業後、専門学校や飲食店で働く中、高校で学んだことが生きたと思う場面がたくさんありました。今は本校の職員として、後輩をサポートしています。皆さん、夢を夢で終わらせず現実にするため、一緒に頑張りましょう!

TOPへ戻る