
ビジネスパーソン、
公務員への道を現実に
内定、合格に必要な知識やスキルを
効率よく習得するカリキュラムを編成。
面接練習、マナー講習で内定、合格を確実にします。
ビジネスコース
主な進路
甲南女子大学/追手門学院大学/四天王寺大学 ほか
日本郵便/鴻池運輸/アドヴィックス/ニプロン/ライフコーポレーション ほか
めざせる資格
MOS/電卓オペレーション検定/商業経済検定/ビジネス実務マナー検定/漢字検定/英語検定/数学検定
実務に特化したIT授業と
簿記などビジネス科目を実施
ビジネス用ソフトMicrosoft Office(Word、Excelなど)を使い、書類作成力、データ分析力を身につけMOSなど資格も取得。簿記など商業科目で次世代を担うビジネスパーソンを育成、また経済・経営系学部の進学も視野に入れます。
マナー検定、インターンシップで
即戦力としての基礎を育成
「マナー検定」をはじめとする資格取得をめざします。また、一定期間に企業で体験するインターンシップなどで職業観の形成を図ります。これらの社会を身近に感じるプログラムを通し即戦力として働くための基礎を身につけます。
公務員チャレンジコース
主な進路
帝塚山大学/大阪産業大学/OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校 ほか
日本郵便/自衛官候補生/大阪市行政事務/尼崎市行政事務/アドヴィックス/にしけい ほか
めざせる資格
英語検定/漢字検定/数学検定/マナー検定
筆記試験、面接、官公庁訪問など
公務員試験に特化した授業を実施
SPI対策、エントリーシートの書き方、作文・小論文対策、面接指導など合格するための必須事項を習得。官公庁訪問や企業での職場体験を通して仕事への意識を高めます。平日・土曜日に公務員試験の分野別対策講習を実施します。
マナー講習で社会人としての
意識を身につける
身だしなみ、挨拶、言葉遣い、お茶出しなどを学ぶことで社会人としての意識を育てます。面接時に大切な要素が含まれている「マナー検定」は全員が受検。公務員試験の面接時に高い評価を得られるふるまいを学ぶことができます。