制服紹介
清楚なセーラー服とカッコいい詰め襟で
毎日の学校生活も楽しくなる
毎日の学校生活も楽しくなる

冬服

夏服

セーラー服の
後ろはこんな
感じです。

校章

リボン

ベスト&カーディガン&セーター

靴(男女兼用)

通学バッグ

サブバッグ
昇陽中学校で
過ごす1日
朗らかで元気な生徒が多いのが昇陽中学校生の特徴です。少人数なので生徒同士もとても仲良し。先生との距離も近く、何でも話せるアットホームな雰囲気の中で3年間過ごせます。
8:25
登校

登校
朝、8時を過ぎたころから徒歩で、電車で、自転車で生徒たちが登校。生徒たちを迎える先生に挨拶の声が元気に響きます。
8:30〜8:50
朝の読書

朝の読書
ホームルームの前に10分間、朝の読書タイム。それぞれが持参した本、図書館から借りた本、学級文庫の本を選んで読書します。好きなジャンルや作家の本に夢中になる静かな時間が流れます。
8:50〜9:40
9:50〜10:40
1時間目/2時間目

1時間目/2時間目
先生の授業をしっかり聞く習慣ができている昇陽中の生徒たち。問題が出されると一斉に手が上がり、授業には活気があります。
10:50〜11:40
11:50〜12:40
3時間目/4時間目

3時間目/4時間目
体育の授業は、体を動かす楽しさを感じながら、達成感やチームワークを学ぶことを目標にしています。3年でニュースポーツのインディアカ(写真)を取り入れるなど、いろいろな競技を体験します。
12:40〜13:30
お昼休み

お昼休み
楽しいお昼休み。教室でお弁当を食べるグループ、食堂で食べる人などそれぞれのランチタイムを過ごします。ランチが終わった後のおしゃべりも楽しみ!
13:30〜14:20
14:30〜15:20
15:30〜16:20
5時間目/6時間目/7時間目※週2

5時間目/6時間目/7時間目※週2
週に2日(月・火曜日)、7時間目まで授業があるのは私立ならではのカリキュラム。
AFTER SCHOOL
放課後・クラブ活動

放課後・クラブ活動
放課後はクラブが練習を開始します。日本一をめざすクラブ、楽しみながら活動するクラブ、どちらも精一杯頑張っています。