
国公立・関関同立など、
難関大学合格への新体制、発進!
難関大学合格をめざす
私立ならではのカリキュラムを組み、
クラス全員の学力を底上げする、
受験指導体制を構築しています。
和歌山大学/滋賀大学/同志社大学/
関西学院大学/関西大学/立命館大学/
武庫川女子大学/京都産業大学/
関西外国語大学/近畿大学ほか
GTEC/英語検定/漢字検定/数学検定

私立校ならではの
カリキュラムで授業時間数を確保
私立ならではの授業時間数を確保。放課後、土曜日、長期休業(夏・冬・春)に進学講習を実施して個々の学力を引き上げます。
ICT(情報通信技術)機器をフル活用、効率的に理解を深める授業を推進します。小テストと定期試験で個々の苦手項目を繰り返し演習、着実に成績を上げていきます。
受験のエキスパートが
推進する合格プログラム
長年、大阪府立進学校・有名予備校で受験指導を担当したエキスパート数名が着任。
合格に至る道筋を知り尽くした指導で難関校合格に導きます。
クラス全体の学力を引き上げることを目標に、変化する入試制度にも対応、出題傾向を捉え授業に反映させます。

語学学校と提携して
英語の得点力アップ
英語では「ベルリッツ」と提携し、
ネイティブ講師から生きた英語を学びます。
“書く・話す・聞く・読む”の4技能を磨き、
得点力をつけます。
